
フーチバー(よもぎ)とサバ缶のパスタ
よもぎが余った
内地では道端に生えているよもぎ。野菜とは認識されていません。どちらかと言えば雑草?もちろんスーパーで売られているのを見たこともないのですが、沖縄では葉野菜コーナーでしれっと売っています。
代表的な使い道は沖縄そばや味噌汁のトッピング。もしくは山羊料理の付け合わせです。
生のまま料理にのせますが、自宅で沖縄そばを食べるときは、レンジでチンしたほうが大量にトッピングできます。
言ってみれば日本を代表するハーブでもあるので、鯖缶と合わせておしゃれにパスタにしてみました。
フーチバー(よもぎ)とサバ缶のパスタ
材料(2人前)
- サバ缶(食塩不使用)
- プチトマト 10個くらい
- 玉ねぎ 1/4個
- ナス (中)一本
- ブロッコリー 1/2房
- フーチバー 葉っぱを両手いっぱい
- ニンニク 大2個
調味料
- オリーブオイル
- 白ワイン
- 塩
- 胡椒
作り方
- パスタを茹でる
- プチトマトは半分に切る
- 玉ねぎは粗みじん切りにする
- よもぎは葉っぱだけにする
- ナスは3ミリ厚にスライスする
- ブロッコリーは小房に分ける
- ニンニクは薄くスライスする
- フライパンを熱してオリーブオイルを大さじ2入れる
- ニンニクをいれて油で揚げる
- プチトマト、玉ねぎ、ナス、ブロッコリーを入れて炒める
- しんなりしたらサバ缶を入れ、サバを細かくする
- 全体的にしんなりしたら塩を小さじ2分の1入れる
- 胡椒を軽く振る
- 白ワイン カップ1/3を入れて蓋をし、中火にする
- 2分経ったらよもぎとパスタを入れてよく混ぜる
- できあがり
召し上がれ
子どもたちはよもぎ抜き。特に次女は爆食い。食べた後を見たらパスタとブロッコリーだけ食べてました😅
妻は美味しいと喜んでます。フーチバー好きにはなかなかいいかもしれません。
(Visited 1 times, 1 visits today)
数年前に五十路となったバツイチ男性です(^^;9歳のとき、昼も夜も働く母親から家事一切を任されて料理の楽しさを知りました。家庭では炊事を担当しています。このブログは妻へのレシピメモとして始めました。(もっと読む…)