
【糖質制限食】島豆腐のミートドリア
糖質制限食を作ります
世間では糖質制限ダイエットが流行っています。最近、ジムに行くようになった私もブームに乗ってみることにしました。
私の周りでは「MECダイエット」なる、肉(Meat)玉子(Egg)チーズ(Cheese)だけを食べる極端な人たちもいます。
それだと食事が餌になってしまいます。私は耐えられません。
なので、できるだけ糖質を使わずに美味しく食べたい。ちょうどミートソースが余っています。
これに重量感あふれる島豆腐、沖縄の豆腐を使ってミートドリアにします。ボリュームたっぷりの一品です。
島豆腐のミートドリア
材料 二人分
- ミートソース お好みで
- 島豆腐 半丁
- チーズ お好みで
作り方
- 島豆腐をキッチンペーパーで包み、重石を載せて水を絞る。
- 豆腐を半分にしてから、厚さを半分にする。※残りの半分は揚げ豆腐にして食べる。
- 180度の油で4分間揚げる。
- 揚げ豆腐の油を切る。
- 耐熱皿に揚げ豆腐を入れる。
- 温めたミートソースを好きなだけかける。
- チーズを好きなだけかける。
- 電子レンジに入れ、600Wで2分半加熱する。
- チーズが溶けたらできあがり。
作り方(画像あり)
召し上がれ
意外にあっさりしてるので、こってりを求める人には物足りないかも。
我が家ではミートソースに玉ねぎやニンジンだけでなく、葉物も入れます。セロリ、キャベツ、白菜、レタス、クレソンなど、冷蔵庫に余っている野菜を圧力鍋でじっくりと煮ることで、赤ちゃんでも食べれるように仕上げます。
これをご飯で和えれば、野菜をたくさん食べれますよ。
(Visited 6 times, 1 visits today)
数年前に五十路となったバツイチ男性です(^^;9歳のとき、昼も夜も働く母親から家事一切を任されて料理の楽しさを知りました。家庭では炊事を担当しています。このブログは妻へのレシピメモとして始めました。(もっと読む…)